こんにちは。だんだんビリヤード界に慣れてきたkazueです。昨秋に「初心者がビリヤードを続けられない理由って老害だと思う」というコラムを公開しました。こちらは、いちいち発言を拾って見当違いな発言を繰り返すおじさんというネタをもとに書きました。
ビリヤードを始めると、よくみなさんが話す話題は「教えたがりおじさん」や「エロいおじさん」の話。ビリヤード業界は男性の方が圧倒的に多いので女性がいると
- 教えてあげたい
- 自分のビリヤード論を語りたい
- どさくさに紛れて触りたい
という気持ちになるのでしょうか。
ビリヤードで嫌われる男性とは
ちょうど的確なコメントがあったので、動画を載せます。
女性に嫌われる男性の特徴は
- むやみにに偉そうな人
- 教えるときに身体を触る人
- 試合後のウンチクが長い人
だそうです。
うん。あるあるってって思いました。他にも男性に対して、異常なほど厳しい人とかもいますよね。あれ?? と思うことがあります。
本当に男性だけ?
男性の割合が多いから目につくけれど、そもそもビリヤード業界の体質がそうなだけで女性もいるんじゃないのかな。
私がそれほど接点がある人ではないのですが、はたから見ていてそれってなくない?と思うことがしばしばあるからです。
ある40代くらいのCクラス女性。自分よりも下位の者には結構辛辣なことを平気で言います。ビリヤード数回目ですという方に、「打つって何?どうやってやるの?みせてみてよ。」とか言っちゃう人。超こわっと思います。でも、付き添いの上級者の方が戻ってきたら、コロッと態度が変わったり。
ビリヤードを始めたばかりの方、まだ日が浅い方を捕まえては(エンジョイ勢とかでも)マウンティングがすごい。二言目には「私はBクラスを目指している」と言って、1人でしゃべっているのです。初心者にしてみれば、クラスってなにそれ?すごいの?って感じですよね。
わりと男性にちやほやされることが多い女性。とくにたまに美人さんがいると、結構やさしくされているのを見かけます。そうすると、その女性は必ず出動します。
常連ってほどでもないし利用するのも1時間くらいだから、近寄られる前に離れるので私は被害にあったことはありません。
女性のほうが面倒くさそう
たまたま目についた女性の話ですが、たぶん、この方に限らず女性に嫌われる女性というのもいるのではないでしょうか。
男性は単純に、女性と話したいとか、教えてあげたいとかで、それ以上でもそれ以下でもないように思います。でも女性の場合は、妬みひがみとかもあるんじゃないのかなぁ…と。自分に無いものをみると、気になってしまうこともあるんじゃないかなって。
羨ましく思う気持ちは私にもある。
わりと、ビリヤード業界ってそういうのが顕著に表れていて、また便乗する油タイプの人や、見て見ぬふりをする人が多いように思う。
自分が矢面に立ちたくないからって、誰かを担ぎ上げたりね。
ビリヤードが出来る方が偉いわけではない。
周りに笑顔が絶えない人たちって、みんな人間性が素敵な人ばかり。
逆に、違和感がある人たちって、・・・という話。