ビリヤードはじめました!は、
- ビリヤードをこれからはじめる方
- ビリヤードをはじめたばかりの方
- 趣味として楽しくプレイされたい方
のための初心者向けビリヤード情報メディアです。
レジャープレイヤーを対象としています。
- ビリヤードってどこでできるの?
- どこで教えてもらえるの?
- 球のことなんて言うの?
という初歩的なことから説明します。
3部構成のビリヤードはじめました!
ビリヤードはじめました!は、
- ビリヤードのはじめかた
- ビリヤードガイド
- ビリヤード観戦マニュアル
の3つのパートから構成されています。
「ビリヤードのはじめかた」では、ビリヤードはどこでできるのか?一人でもいけるの?という初歩的なことや、初心者の疑問、ビリヤードあるあるをまとめています。また、ビリヤードのビギナー向けの試合やイベントなどの情報もまとめています。
「ビリヤードガイド」では、ビリヤードのゲームの種類やルール、また相撞き(2人でプレイすること)のマナーやローカルルールなどについてまとめています。
「ビリヤード観戦マニュアル」では、ビリヤードの試合観戦のマナーをまとめています。
ビリヤードはじめました!を運営する kazue も1年前はビリヤード初心者でした。私が覚えたこと、学んだこと、見聞きしたこと、体験したこと、実践したことなども踏まえながらビリヤードコンテンツの制作をしています。
ビリヤードをどうやってはじめるんだろう? みんなどんな練習をしているんだろう? どのくらいできるようになるんだろう?
そんな、ビリヤード初心者さんの「なんだろう?」を解決できる情報を発信します。
ビリヤード 初心者の kazue です
こんにちは!2018年9月にビリヤードを始めた kazue です。学生時代に、ビリヤードやってみたいなぁ…と思ったことが何度かありましたが、
- どうやってはじめればいいのかわからない
- ビリヤード場に行きにくい
- ビリヤードに興味がある友達がいない
ということがあり、一歩を踏みだすことができませんでした。
たまたま、ビリヤードやってみたかったんだよな……ということを思い出して、ビリヤードのレッスンを探してみたのが2018年9月のことです。
「運動音痴な私でもできるかなぁ」と不安に感じながら練習しています。
そういった、不安もまるっと含めて、ビリヤードをはじめたいなぁと考えているあなたと共有をしたいと思っています。
これから、ビリヤードをはじめたいと思っている大人のみなさん。私と一緒にビリヤードを覚えてみませんか?
kazue がビリヤードをはじめたきっかけは、こちらを読んでね♪
当サイトは、ビリヤードを未経験から始められた方を対象にビリヤード情報を簡単に分かりやすくお届けする。ということをコンセプトに運用しています。
ビリヤード経験者や精通されている方などいわゆる競技プレイヤー(ガチ勢)向けではありませんのでご了承ください。
当メディアで使用している写真について
ビリヤードはじめました!では、
- 当サイトで撮影した写真
- 当サイトで購入した写真
- ビリヲカやBD、onthehillなどで掲載されている写真
- フリー画像
などを使用しています。
①②に関しては、当サイトに著作権(一部肖像権)があり無断転載や利用、盗用を固くお断りします。
③④に関しては該当メディアのガイドラインをご確認ください。