最近私がしばしば見る動画を紹介しようかなって思う。
しばしばというのがポイント!
そんな私が視聴している動画を紹介します。
紹介するのは、女優 栄美津子さんが配信しているYouTubeチャンネル。
ご存知の方もいると思いますが、なんと美津子さんはビリヤードをされています!
いわゆるビリチューバ―とは違うのですが、『栄美津子の携帯YouTuber』では、美津子さんの活動について、恋愛について、ビリヤードについて、美津子さんのことをより深く知れる濃厚な番組が配信されています。
ということで、勝手にKazue視点で美津子さんの紹介をしちゃいます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
美津子さんとはこんな人
おはよう😀
去年の夏に浴衣きたときのん。
この浴衣は借り物でしたので、今年は自分の為に買いましたのん🍀
お披露目するのが、楽しみである。
皆の集金、楽しみに待たれよ💝
わろ#ぽとれ #ポートレートしま専科 pic.twitter.com/xpeD4Q8ync— Mitsuko SAKAE 栄美津子 (@sakaemitsuko) 2019年7月3日
美津子さんはよくTwitterにポートレートを投稿されています。
可愛いですよね。
プロフィール(Kazue調べ)
Kazueの独自調査です。調べられるところまるっと探してみましたが、情報が古かったらごめんなさい。
職業 | 女優・ポートレートモデル |
---|---|
誕生日 | 12月12日 |
身長 | 156cm |
特技 | ロシア語(日常会話レベル)/英語/韓国語 |
趣味 | ビリヤード(ビギナー ~ Cクラス) |
出演作品 | ・ユニットこじゅまるPD舞台 「Kiss Me You~がんばったシンプーたちへ~」出演 2016.9 ・劇団空感演人PD舞台 「ポーカーフェイス第5話」出演 2016.7 ・劇団空感演人PD舞台 「それゆけ遠山一座~橋田、恋したってよ。メンソーレ~」出演 2016.5 ・スターズシアターPD舞台 「桜咲く時に」出演 2016.3 ・エアースタジオPD舞台 「MOTHER」出演 2016.2 ・スターズシアターPD舞台 「星降る夜に80’s」出演 2015.12 ・劇団空感演人PD舞台 「ポーカーフェイス第4話【掌】」出演 2015.11 ・コンシールシアターPD舞台 「純喫茶へようこそ」出演 2015.9 ・スターズシアターPD舞台 「並ぶひと」出演 2015.9 ・スターズシアターPD舞台 「何処の海」出演 2015.7 ・劇団空感演人PD舞台 「ポーカーフェイス第2話【信】」出演 2015.5 ・エアースタジオPD 舞台 「君死にたまふことなかれ」出演 2015.4 |
ネットラジオ | ・FLAP RADIO 「Dream★Chaser」 2015.09~ メインパーソナリティー ・Wallop放送局 ラジオ番組 「ラブログ」 2014.10 |
memo | ビリヤードはたしなむ程度の見る専つよめ(*^_^*) By 美津子さん/td> |
引用元:ファニードプロダクション
そして、私が最初に心を奪われたのはこの動画ww
ビリヤードじゃないw
動画を見てもらうと分かると思うのですが、美津子さんは何でも全力投球で頭から突っ込んでくタイプ。
真剣だけど、楽しみながらできるって一種の才能じゃないかなぁと思う。
これ、最後まで見て。絶対に見て。
私、これだけで一週間ハッピーになりました!
元気になる~。
なんで雑な紹介w
にしても、アイキャッチ。美津子さんちっさい。
渡辺剛史つながり
実は私と美津子さんにもつながりがあったのです。
渡辺剛史プロ繋がり
美津子さんは、ナベプロと仲がいいんだって。私はナベプロに教わっているので、ちっさいつながりが・・・。
勝手に親近感を持ちました。
ビリヤードの動画がコレ
マス割に挑戦されています。
※マス割とは、ビリヤードのゲーム(9ボールなど)でノーミスで球をすべてポケットに入れることです。
カッコいい姿と、おちゃめな姿と両方楽しめます。
ビギナーと言っていますが、全然上手ですし、私よりもずっとできる!!
ビリヤード初心者におススメする理由
私が美津子さんのビリヤード動画をおススメする理由は、美津子さんも同じビギナー(というかもうCクラスさんだよね)初級者クラスだから。
ビリヤードのYouTubeチャンネルは、日々増えていて飽和状態になりつつあるけれど、美津子さんの動画はちょっと趣旨が違う。
「動画見て勉強になりました」とか「上級者の球撞き見て楽しかった」というのとは違う種類の楽しさ。
ただただ、ビリヤードっておもしろいよねって原点に戻れる動画ばかりです。
これからもっとビリヤードの動画が増えていくと思うので、期待大。
いつか対決したらおもしろいかも
美津子さんのビリヤードの動画を見ている、ホッとするし心が温かくなる。自分だけじゃないんだなーとか、自分のことに置き換えて共感ができるということがポイント。
YouTubeの動画は探せばいくらでもあるけれど、共感できる動画というのは今のところ美津子さんの動画しかない。
もう少し成長したら、ブロガー VS YouTuber 対決なんていうのもコンテンツとしては面白いかも…。
勝手に妄想で話しましたが。
ということで、ぜひぜひ美津子さんのビリヤード動画を一度ご覧いただければと思います♪